SSブログ

最近はとんとご無沙汰です。 [その他]

DSC_7164.jpg

さてさて、しばらくぶりの更新です。最近はやたらとFBにばかり書き込んでいたのでブログのほうがおろそかになってしまっておりました。自転車は相変わらずなのですが、今年に入って病み付きになった のがDHです。しかし、7月初旬に転倒して脇腹を強打。肋軟骨をやってしまったようです。すでに完治したと思っていたのですが、最近になってまたもシクシクと痛みだしてしまいました。まぁ〜ジジ〜だから治りも遅いんですかね。

IMG_4221.jpg

私のはたしたことは無いのですが、同時期にDHを始めたkoemzouさんは十数カ所をやってしまいました。ただ今手術入院をしているところです。クロカンに比較して明らかに速度は高いわけで、その分怪我をする大きさ、確率も高いことは否めません。しかし、DHはそんなことを吹き飛ばすほどの魅力がありますね。これからも出来る限り続けていきたいと思っております。koemezouさんが早く復活して一緒に楽しめますように!!


ここ最近のご報告 [その他]

最近はFaceBookなんぞをやっているのでブログの更新はかなりやってません!!ごめんなさいね〜!しかし元気に生きておりますよ。

チビスケをカートに初めて乗せてあげました!大喜びで乗ってます。

DSC_1823.jpg

雪の伊豆でアロハバイクトリップのツアーにも参加しました。6,300円で一日お腹いっぱいまでトレイルを満喫してきました!山の上で頂いたジャガイモスープの味は忘れられません。

IMG_2890.jpg

IMG_2906.jpg

ダウンヒルバイクはお店に預けてあります。春のお祭りが過ぎたらいよいよDHにデビューします。緊張しますが、新しい遊びにチャレンジする時ってやっぱりワクワクのほうが大きいですね。

IMG_2966.jpg

そんでもって、ちょっと小ネタです。

IMG_2986.jpg

EPICって12mmスルーアクスルなんですが、レバーの反対側はフレームにネジが切ってあるので出っ張りが無く、普通のスタンドは使えないのです。そこで太さ6mmのアルミ棒とゴムのブロックを加工してこんなモノを作ってみました。

IMG_2987.jpg

コイツをアクスルに差し込んで出っ張りを作るワケです。そうすると・・・

IMG_2988.jpg

こんな風にスタンドが使えるようになります。何が便利かって??

IMG_2997.jpg

車載の時にリアタイヤを外してもこんな風に積載が可能なんです。これでとっても便利になりました。

あけましておめでとうございます。 [その他]

IMG_2595.jpg

2013年が始まりました。本日、実家行脚より帰宅です。30~31日は死ぬほど忙しくカミさんの実家を手伝っておりました。元日から今日まではお互いの実家でノンビリです。3日には秋葉原をうろつきにも行ったのですがね。
さて、正月早々戦争と平和についてちょろっとFBに持論を書いたらすぐに反撃に出られましたよ。ホントに平和ボケの方々の意見には耳を疑うばかりです。なんだかこんな人達がこの日本の多数派なのかと思うとガッカリしてしまい、チカラを落とす年明けとなりました。まぁ〜そんなこんなですが、今年もユルユルで行きたいと思いますんでどうぞ宜しくお願いいたします。


SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB 5 SET [その他]

現在使用しているハイドレーションバックはとても使い勝手が良いのだが、少しばかり重量がある。バック単体で1.1kgを超えているのだ。王滝参戦の時には後半で腰が痛くなってしまった。もう少し軽いハイドレーションバックで良いものはないかと物色していたところ、GENさんが見つけていました!!

IMG_1814.jpg

SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB 5 SET 実はトレラン用らしいのだが自転車でも充分に使える機能と判断して購入。勿論、GENさんとお揃い(笑)

IMG_1815.jpg

重量は390g 裏地はメッシュで伸縮性がある。サイズはXS/SとM/L 私はM/Lを購入。実際はかなり小さい。よほど小柄な女性ならばXS/Sだろうが・・・

IMG_1822.jpg

IMG_1821.jpg

背面と両脇にジッパー付きのポケットがある。背面にレインウェアと29erのチューブ1本を入れてみたが、問題なく収納できた。両脇のポケットには携帯工具などの小物を入れておくと良いかも。

IMG_1811.jpg

ハイドレーションパックは1.5LのHYDRAPAK製。上面クリップは着脱しても無くしたり忘れたりすることが無い一体型。これは嬉しい。下部のホースとの連結はワンタッチ。外して給水しても接続口から水が溢れることはないので安心した。アルミの保温カバーに収納してからADVANCED SKINに装着する。

IMG_1816.jpg

ホースにはネオプレーンのカバーが付いていた。下から伸ばすこのタイプのほうが給水しやすそう。

IMG_1820.jpg

IMG_1833.jpg

ホイッスル、エマージェンシーシート、予備のベルクロ着脱式ポケットが付属する。

IMG_1837.jpg

装着図。左右ストラップ部には小さめのボトルホルダーがある。胸部は2つのバンドで固定する。上下寸法が短く背面上部にしか本体が当たらないため、腰への負担はかなり軽減されるだろうとの予想。もしも収納が足りなかったら、もうひとつ小振りなヒップバックやチェストバックで対応出来るだろう。尚、ADVANCED SKINの導入のため工具類はツール缶に移し替えてボトルケージに取り付けるように変更した。今夜はテスト走行しようと思ったが降雨により断念。週末にテストランが出来れば良いのだが・・・

久しぶりに都心部へ [その他]

先週の木曜日は科学技術館への出張でした。久しぶりに都心部に行くのでちょっとウキウキ気分です。新宿まで小田急で、その後都営地下鉄で九段下までです。地下鉄に乗るなんて何ヶ月ぶりだろう?? やっぱり地下鉄って東京の象徴のような気がします。

IMG_1552.jpg

一仕事終えて昼休み。竹橋までお散歩です。この通風口から吹き上げてくる地下鉄の風は何とも都会の匂いなんです。私は幼少期〜思春期を東京のド真ん中で過ごしていたので、何だか故郷に里帰りしたような気持ちです。「東京なんて人の住む所じゃない」なんていう人がいますけど、このアスファルト・ジャングルが私の故郷なのです。ここ九段下あたりも子供の頃はよく来ていました。

IMG_1554.jpg

日本武道館が見えます。中学生だったころ、オフコースというバンドがありまして・・若い人、知ってるかな??小田和正といえばわかるかな?(笑) 私は実は大ファンだったのですよ。で、We are というアルバムが発売された頃、10日間の武道館ライブをやったのです。でもチケットが取れなくて・・毎日、この武道館の外に漏れてくる歌声を聞きに行きました。年上の従姉と二人で聞いていたのが懐かしいです。

IMG_1556.jpg

ランチをどうしようかと思案・・・竹橋から九段下まで炎天下を歩いて、結局サブウェイに入りました。ローストビーフとポテトのセット。オリーブの香りが良いですね〜 サブウェイといえば思い出すのがアメリカのデトロイトで入った店。分厚い防弾ガラス越しに注文した品を受け取っていました。日本では考えられないですね。

IMG_1557.jpg

お堀には蓮の葉が沢山。夏の緑が濃いのですが、もう何となく秋を感じたりしちゃいます。仕事じゃなければもっと東京を満喫したかった・・・よし!!秋は東京サイクリングを計画しちゃおう!!里山や湘南も良いけど都心部には面白いスポットが沢山あるし、自転車には最高の場所ですからね〜!

IMG_1558.jpg

IMG_1559.jpg

さて、領土問題が勃発している町田に帰ります。勿論、ロマンスカー!!しかもVSEの2列目展望席です。まったり優雅に帰りました。


SERENA 初キズ・・・ [その他]

IMG_1471.jpg

ちょっと前のことですが、早速セレナにキズを付けてしまいました。息子のサッカー練習に自転車で行ったのですが、終了の頃にゲリラ豪雨となったのです。止みそうもないので私がズブ濡れになって自宅に戻り、クルマで迎えに行く作戦に出ました。電動ママチャリと息子の自転車を積載して帰宅。そして電動ママチャリを降ろそうとした時にバンパー上面にフレーム下部を落としてしまったのです。ママチャリは重いので支えきれなかった・・・

IMG_1468.jpg

カーショップで市販のタッチペンを探したのですが、適合の色が無かったのでディーラーに相談です。ちゃんとありました。流石ディーラーさんですね〜!
私のセレナはホワイトパールなのですが、ベースのホワイトにパールを上塗りする2本セットなのです。キズの付いてしまった部分に塗込んでみましたが・・・巧くは出来ずです。まぁ〜黒いキズが目立たなくなったので良しとします。後はコンパウンドでササッと磨いておきましょう。あ〜・・バンパープロテクターを買っておけば良かった。後から付けてもこのキズの部分は隠せそうにありません。う〜〜・・悲しいけれど、クルマなんざ使っているうちにキズは付きますからね。仕方の無いことです。

IMG_1474.jpg

そしてアルパインからマップの差分データDVDが届きましたのでアップデートしてみました。エンジンを掛けたままの作業でしたが、とにかく時間がかかりました。1時間くらいかな・・・第二東名もキチンと表示されています。システムアップデートもされているようです。何よりも便利になったのはBlue Tooth接続を電話と音楽、またはその両方を設定できるようになったこと。これまでは不便だと感じていたのですが、車内に乗り込みi-Phoneを専用ケーブルに接続してもBlue Toothが優先されてしまい、音楽が聞こえなくなってしまっていたのです。i-Phone側で接続先を再選択しなければならなかったのですが、今回のアップデートで電話のみをBlueTooth接続するように設定したので、使い勝手が向上されました。

IMG_1476.jpg

夏休みもいよいよ後半です。家の庭でバーベキューをしたり、近所のモールで映画を見たりで遠出はしていません。今日、明日とまた息子のサッカーで、このまま我が家の夏休みもフェードアウトです。気が重いのは息子の自由研究担当になってしまったこと。今月末までに終わるのだろうか??

アマチュア無線 [その他]

今、ハム(アマチュア無線)のことで色々考えております。ま、新しいリグ(機材)が欲しくなちゃったということなんですが・・・また物欲か!? (笑)私のはもう20年以上前の機材であり、免許状も期限はとっくに切れておりますので、再交付の手続きやらを調べております。しかし調べていくうちに現在のアマチュア無線の状況が見えてきました。なんと嘆かわしいことか、人口が激減しているようです。当然かもしれません。携帯やらネットやらがこれだけ普及すればね・・・しかし、制度の改革だとか機材の進歩だとかがもう少しあるのかと思っていたのに。免許制度や運用ルールの改革をすればマシになるんじゃないかなぁ〜!

IMG_1428.jpg

デジタルで免許不要の無線機なんかも登場しているんだから、アマチュア無線はもう風前の灯状態です。こんなんで良いのか?トラックやダンプの違法も野放しにして改革もせずただこのまま絶滅して良いのか?  思うに、あまりにもマニアックな会話や、旧態以前とした免許制度、めんどくさい開局申請なんかが現在のような状況にしてしまった要因かと。これでは滅びる。免許制度を残すにしてもコールサインはアマの免許に付与すれば良い。アマ免は一生モノなんだからコールサインもこいつと一緒に出来ないのか?そして多くの人に楽しんでもらうために、子供には専用の別の資格を設けるべきではないのか?それが出来ないのならば親の免許で世帯同一の家族は運用できるとかのルールには出来ないのだろうか?レジャーや移動で子供にリグを持たせたいことが多くある。ガチガチのルールをもう少し改善して人口を増やすほうが利益になるではないか?そして逆に違法運用をもっと厳しく取り締まって罰金制度にすれば良いのだ。

開局に関してはデジタル無線のようにリグの登録だけで開局できるようにしたほうが良い。アマチュア無線の敷居が高いのは免許と開局の2重構造の影響だと思えるからだ。

知らない人と交信する楽しみ方もあるのだろうが、多くの人の無線の楽しみ方は「知っている人と話をする」ことであり、それは日常的な家の中ではなく、移動やアウトドアといったフィールドでの運用が殆どだと思う。アマチュア無線を絶滅させないためにも何か手を打つ必要がある。滅んで欲しくないものですね。 でも、人口が減って逆に”J”のコールサインを割り振ってもらえるチャンスだし、私はとりあえず免許状を取り直して新しいリグの物色を続けようと企んでおります。(笑)

北海道出張記 [その他]

IMG_1302.jpg

一週間の北海道出張でした。帰ってきたのは土曜日の夕方。関東は比較的涼しい気候でホッとしました。
私にとって北海道は実に15年ぶりくらいのことです。90年代なかばは毎年オートバイで北海道を走っていましたので、まぁ〜北海道民の方よりも北海道は詳しいと自負しているくらいです。今回久しぶりに訪れてみて、また改めて北海道が大好きになりました。7月は最高の季節ですが、何故かオートバイのツーリストはまばら・・・komezouさんが聞いたところによると最盛期の1/10くらいだそうです。やはりオートバイは激減しているのです。(悲) 

IMG_1306.jpg

初日は移動日で休日だったので屈斜路湖〜摩周湖〜阿寒湖をドライブです。komezouさんはやはり摩周湖の中ノ島をみることが出来ませんでした。「霧の摩周湖」ですから仕方ないのですが、4連敗というのはちょっと悲しいですね〜!私は逆に4度目にして初めての霧でした。
仕事の方は順調に進み、予定の一週間をこなしましたが、低温注意報がでるほど気温は下がり、後半戦は防寒着を着込むほどでした。夏とは思えませんね〜 そして最終日の休日は飛行機が午後でしたので午前中にサロマ湖をぐるっとまわってきました。

IMG_1320.jpg

今回、意外な一面を見せてくれたボジャン先輩です。(笑)

IMG_1326.jpg

IMG_1335.jpg

サロマ湖を見た後は網走まで行きました。以前訪れたのは記念館だったかもしれません。本当の監獄の前にて。将来お世話になりませんように!!(爆)

IMG_1329.jpg

雄大な景色を堪能して女満別からの帰路につきました。北海道には数えきれないほどの思い出が沢山あります。友人・知人も住んでいるので、次回は是非オートバイで来たい!!しかし・・・まぁ〜セレナで家族を連れてくると言わなきゃイカンですかね。

病状経過 [その他]

糖尿病の進捗ですが、先日医者に行ったところ、数値は劇的な改善が見られました。
すべての数値で基準値以内に収まっております。ただし、これは薬による効果かと思います。
あとは顔の発疹が問題です。ず〜っと治らず、人に会うのも嫌になっていて精神的にはかなり塞いでいるのです。 有名な大学病院で診てもらい、こちらも投薬を続けています。約一週間経過しましたが、少しは改善してきているように思えます。 やはりデカイ病院はそれなりに良いのでしょうかね? この発疹は糖尿病による免疫力低下が原因とされていますが、ハッキリとは解りません。ひとまずは医師の指導にしたがって投薬を続けてじっくり治して行くしかないようです。なんとか子供たちの夏休み突入までには改善していて欲しいのですけど、間に合うかな??
私はけっこう色々な病気をやっているほうかもしれません。女優の奈美悦子さんが患った掌蹠膿疱症(ショウセキノウホウショウ)という病気にもなったことがあり、秋田の前橋先生を訪ねたこともありました。

http://health.yahoo.co.jp/katei/detail/ST120150/2/

ウィルス性の肝炎や原因不明の発熱など、まぁ〜納めた健康保険料は有効に使っているほうかと!(笑)
人間は様々な病や怪我などと闘っていかなければなりません。健康が当たり前と思ったら大間違いです。健康に日々過ごしているということが、いかに奇跡的かということですね。最近は毎日朝と夜に家族の顔を見ながら「おし!今日も生きてたなぁ〜!ありがたい!」って思うようにしております。これから後どのくらい生きていられるかと考えると・・・私の寿命が父と同じ75歳だとしても〜・・・32年ちょっとしかないんですね。そう考えると一日一日がとても貴重です。こんなブログを書いてる場合じゃないのかも知れませんな!はははっはは!!!

IMG_1289.jpg

で、話は変わって、昨日は自転車のお仲間達とツール・ド・フランスを観戦しながら飲もう!ということでHubというお店で23時過ぎまで過ごしておりました。こうやって仕事が終わってからワイワイおしゃべりするのは随分と久しぶりだったので、時間の経つのも忘れて楽しみました。趣味の世界は楽しみ方が色々あるのですが、やっぱり「仲間がいる!」っていうことが一番です。だから継続出来るんですね。結局は人とのつながりを求めているのが人間なのかもしれませんね〜! 


糖尿病 [その他]

IMG_1013.jpg

この2ヶ月くらいの間、ずっと顔の発疹で悩んでいる。症状は益々悪化していき、人と会うのも気が引けるくらいだ。色々と検査をしていたが、やはり以前から気になっていた血糖値がついに限界を超えた模様。もう予備軍ではなく、立派な糖尿病患者になってしまったのだ。顔の発疹もおそらくは糖尿による免疫力の低下だと推測されている。
食事制限と自転車でなんとか体重を3kgほど減量したが、一度なってしまった糖尿病は完治しない。これからず〜っと上手に付き合っていくしかないのだ。放置しておけば必ず死が早まるだけ。いつ死んでもしかたないと思っていたのだが、やはり私も本能として死にたくないみたいだ。好きなものを好きなだけ食べる事はもう出来ないが、頑張って戦っていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。