SSブログ

FC26のオートクルーズ機能 [自動車]

IMG_0947.jpg

写真、使い回しでごめんなさい!セレナのオートクルーズについて、先日「多分、あまり使わないだろう」なんて書いてしまったのだが・・・訂正!! こりゃ〜めっちゃくちゃ良い!! Andy-Kさんが羨ましいと言っていたが、「んなもん使うか?」なんて返していたのが恥ずかしい。目から鱗が落ちましたよ。本日、カミさんの実家まで迎えに行き、帰りも高速で帰ってきたのだが、このオートクルーズで楽チン移動であった。実はこの機能はエルグラには付いていないのだ!すげ〜〜優越感!では、説明しますね!

ON/OFFボタンでスタンバイ状態にする。メーターパネルにCRUSE表示される。任意のスピードでレバーをCOAST/SETに倒すとそのスピードを維持してくれる。メーターにはSETの表示が点灯する。ただし、時速110km/hが上限だ。もしも110km/hでクルージングしていて、それ以上に加速したいときはアクセルを踏めば良い。アクセルオフで110km/hまで戻ってそのまま維持してくれる。クルージング中にCANCELボタンを押すとセットが解除される。再びCOAST/SETに倒せばその速度を維持する。また、ACCEL/RES側に倒すと110km/hまでは加速してくれる。例えば90km/hでクルージングしていて加速したい時はアクセルの替わりにこのレバーでもOKなのだ。もちろん、ブレーキを踏めばクルージングは解除される。東北縦貫ではアクセルに足を乗せずに右手の親指だけで久喜〜浦和料金所まで来てしまった。前走車につっかえたときはCANCEL、再加速したらレバー操作でコントロール。もうゲーム感覚なのだ。残念なのは110km/hまでの上限だ。せめて125km/hくらいまではコントロールしたい。

アップダウンがあっても一定の速度を維持してくれるので、気がつかない速度低下を回避できる。無意識のアクセル操作での走りのムラを無くすので燃費の向上にもつながる。高速道路では重宝すること間違いなし。まぁ〜昔から存在する機能なのだが、それは高級車についている機能だった。まさかミニバンにもオートクルーズ機能を盛り込むなんて・・・このクルマ、偉いぞ!!


王滝のはずが・・・ [その他]

本当ならば今日は王滝を走っている予定だった。しかし、週のはじめに歩けなくなるほどの神経痛を患ってしまった。薬ですぐに良くなったので出ようかとも思ったのだが、ここは大事を取って無念のDNSとした。しかし、やはり行くべきだった。走るべきだったと今も後悔している。恐らくは何事も無く楽しむ事も出来たはずだ。この一年、王滝を目標にしてきたので悔しさは相当なものであり、昨夜は殆ど眠ることすら出来なかった。しかし、出場した仲間は3名ともに好タイムで完走を果たしたので、行かなかったけれども替わりの喜びは頂戴できたよ。早く気持ちを切り替えて、また9月を目指そう。

さて、納車したセレナ号はやっと運転に慣れてきた。意味なく走りまわり、ガソリンをバラまいている(悪)今後、不満点を少しずつ解消していこう!ということで早速第一弾は室内照明のLED化だ。

IMG_0975.jpg

購入したのはYOURSの製品、6点セット。説明書に従い取り付け開始。

IMG_0976.jpg

ものの15分ほどで全て終了。本当は自作しようかと思っていたのだが、やはりそこは車種専用で楽チンだった。ただ、梱包はもう少し丁寧にするべきだな。配送された時に箱が潰れていて興ざめだった。まぁ、これは多分○●急便の扱い方にもよるけどね。

IMG_0984.jpg

暗くなってから点灯テスト。思ったよりも明るくなかったが、純正に比べれば雲泥の差だ。まぁ、文句はない。SMDタイプ ならもうちょっと明るかったかな?でも、ちょっと高価だったから手を出さなかった。 さて、もう一つは自転車に使うライトをご紹介。これはGENさんが購入したものにビビッときて私も購入したもの。FENIX E15だ。

IMG_0991.jpg

IMG_0980.jpg

この大きさで140ルーメン!!しかも出力は3段階に調整可能!電池なしで23gという軽さも凄い!2,856円という破格のコスパに飛びついた。こういうのを待っていたのだよ!!これからの夜走りには強い味方になってくれるだろう。

よろしく!セレナFC26 その2 [自動車]

なんだかハイウェイスターは型番が FC26 なんですね。知らなかった・・・

IMG_0947.jpg

さて、前回の続きですがもう少し詳しく私なりのインプレです。今回はナビが純正ではないのでハンドル左内側にスイッチ類は付きません。しかし右側にはオートクルーズのボタンがあります。多分、あんまり使わないと思うけど・・・

IMG_0943.jpg

i-Phoneはここに設置するので専用ケーブルを配線してもらった。 しかし、ブルートゥースで通信できるんだよな・・・・充電できるというメリットはある。まぁ〜ケーブル接続は音質も良いからこれはこれで良かったと考えるかな!?

IMG_0941.jpg

この内蔵タイプのサンシェードは2004年ごろにAudiを見て良いな!と思っていた。乳飲み子が居る場合などは大変ありがたい装備だ。以前、吸盤の取り外し式のものを購入したが結局捨てた経緯がある。サンシェードは絶対にこういった内蔵タイプが良い。ニッサン全車標準装備でも良いくらいじゃないかな。

IMG_0937.jpg

リラックスヘッドレストはVセレクションについた機能。元々は20Gにしか付いていなかった。特別装備車の特権じゃ! サードシートは確かに低くなった分、視界は良くなった。自転車を積みやすいという話なのだが、これはまた後日レポートします。

IMG_0961.jpg

これも特別装備車の特権だが、両側オートスライドドアになった。ボタンプッシュで開閉は涙が出るほど嬉しい機能だ。デュアルエアコンもいいね!

IMG_0949.jpg

IMG_0942.jpg

センターシートとアシスト席のティッシュ入れはちょっと中途半端な大きさ。ディーラーで貰ったティッシュには高さと幅があと1cm欲しい。しかし機能的には大きく向上したので良し。センターシートはアームレストのみの使い方も出来る。

IMG_0950.jpg

メーター位置が上がったことで、ここに小物入れができた。実はこんなところが超嬉しい!デジタルメーターは好みが分かれるところだが、これは慣れていくんでしょうね。もうちょっと見やすいと良かったかも・・・じじぃには辛い情報量(悲)

IMG_0938.jpg

セカンドシートのテーブルもオプションではなくて標準でついてる。ただし走行中は使用不可です!

IMG_0948.jpg

Aピラーの死角を改善したのは本当にありがたい!これがC25では最大のデメリットだったからだ。何度事故を起しそうになったか!! それとこのFC26が劇的に良くなったのは車室内の静寂性。そして足回りの改善は見逃せないポイントだ。ミニバンにも上質な乗り心地が必要な時代だと思う。 エクステリアデザインもインテリアの使い勝手も先代を意識しつつ、着実な進化を遂げているセレナは、これから我が家で大活躍してくれること間違いなし!室内照明をLED化したり、シフトポジションや小物入れにイルミを付けたり、ショボいホーンを交換したり、(笑)今後のイジル楽しみもあります。それとボディ色がホワイトパールなのでちゃんと手入れはしていかなきゃですね。末永く大切に乗って行こうと思います!

よろしく!セレナC26 [自動車]

IMG_0926.jpg

我が家の新しい仲間になりました。セレナC26 ハイウェイスター Vセレクションです。詳しい紹介はまた後ほどということで、今回は装着した装備、その他インプレッションなどをご紹介します。

はっきり言ってC25 とはまったく違うクルマです!見た目は「ビックマイチェン?」って思ってたけど、実は全然別ものです。車両感覚も違うので、未だに我が家の周囲の路地では戸惑っています。・・・もしかして俺が衰えた?? (爆)えらくデカくなった感じなんですよ。特にフロントが伸びたような気がします。しばらく運転して慣れなくては!!でもAピラーの死角はかなり無くなって、かなり安心感は増しました。
このクルマの特徴としてアイドリングストップ機能が付いてるんだけど、これはちょっとしつこい感じがしないでもない。裏技でデフォルトでオフには出来ないかな? 裏技と言えば、C26君には車速感知ドアロックと、Pレンジに入れるとドアロック解除、オートライトの感度下げという仕込みをして貰いました。走りに関しては今の所不満ナシ!ECOモードでもかなり満足の走りをしてくれる。そして足回りが特に良くなった点。乗り心地は抜群の味付けだ。C25 のハイウェイスターはちょっと固いイメージだった。私のは20Gだったからもう少し柔らかい味付けだったが、バタバタとした感触はちょっと不満だった。ところがC26のハイウェスターはとっても良い感じ。まぁ、色々なスピード領域で感じ方は違うかも。今度ワインディングで試してみたいな。

IMG_0930.jpg

IMG_0931.jpg

ナビはアルパインのVIE-X08Vに決定。リアカメラとリアビジョンを付けました。これで純正のウザい安全機構でイライラすることも無くなる。御上のご指導らしいが、運転しながらナビを操作できないなんて大きなお世話。リアビジョンはチビスケのたっての希望です。同じくアルパインTMX-R1050Sです。

IMG_0928.jpg

納車の日には無事故を御祈願してきました。これから末永くコイツと走って行きます。よろしくセレナ君!

ありがとうセレナC25! [自動車]

IMG_0886.jpg

チビスケが生まれて7年が経過した。彼が生まれて3ヶ月の時に、セレナが我が家にやってきた。それまで「バスみたいなミニバンに家族でわいわい乗るなんて嫌だ!俺はMTのスポーツカーに乗り続けるんだ!」という思いがあった。でも、実際に子供が生まれるとそういう訳にも行かなくなってくる。荷物の量がハンパじゃなくなるのだ。 悔しいけど考え方を180度SHIFTさせなければならなかった。そうして選んだセレナはこの7年間で私の考え方と生活を大きく変えてくれた。自転車に乗り始めたこともあって、それはそれは大活躍だった。こんな素晴らしいクルマはない!ガラパゴスと呼ばれる日本固有のカテゴリだが、それが故に生活にジャストフィットするのだ。そんなセレナも走行距離は6万キロを超えた。まだまだ乗れる丈夫な日産車だが、車検を迎えるにあたり、色々と考えた。エコカー減税、補助金、消費税の引き上げ・・・そして結論は、コイツとはお別れすることにした。しかし、いざ別れるとなると寂しいものだな・・

IMG_0895.jpg

この20Gの内装のベージュ色は家族のお気に入りだった。室内が明るくて開放的だったから。なんでハイウェイスターにはこの色の内装が設定されないのかが不思議だ。下の写真でわかると思うが、アシスト席のシートバックにはレバーがついていた。これはドライバーが操作可能。寝てしまったカミさんを気遣って、そっとリクライニングさせていた。新型ではこの機能は廃止された。ちょっとしたさりげない気遣いは出来なくなる。最高だったのは使いやすいシートアレンジ。これは現行型でも踏襲されている。これがミニバンの到達点かな?!C25の唯一の不満だったAピラーの見にくさは新型では解消されている。正常進化に脱帽!

IMG_0868.jpg

サードシートは前後スライド可能だった。たまに使う機能だったが、新型では廃止。まぁ〜頻度は少ないし、その分格納で視界が良くなったのでプラマイゼロらしい。自転車が積みやすくなったというが果たしてどうなんだろう?

IMG_0883.jpg

IMG_0903.jpg

この7年間、家族4人の夢を乗せて本当に良く走ってくれた。おまえも家族の一員だったよ。お疲れ様だったね。ありがとう!(涙)・・・最近涙腺が弱いんだよなぁ〜・・・

王滝に向けての調整 [自転車]

IMG_0851.jpg

王滝を来週に控えた週末、komezouさん、GENさんの3人でINK道に向かった。何とGENさんのうっかりでAndy-Kさんは後からの別行動となってしまったのだが!(笑)

IMG_0853.jpg

ひたすら登って行くと素晴らしい景色に出会えるのがここの醍醐味。しかし、komezouさんはシングル&リジッドフォークで来ちゃうのが信じられない!

IMG_0856.jpg

証拠写真です。これで私から8分遅れで上がってきた。恐るべし絶倫である(爆)頂上ではGENさんがコーヒーを煎れてくれてこれが格別の美味さなのです!ちゃんと道具を背負ってくるんだね。私は楽チンしすぎでトレーニングにならないか!?でもここの道は楽じゃないので勘弁してくださいませ。

IMG_0858.jpg

あっという間に折り返しの下りを終える。私はハブから異音がしていたので、このままkomezouさんとショップに向かう。グリスアップで解決。王滝までに気になる所は徹底的に洗い出しておかないと。タイヤのほうはまだまだNoTubeが浸透していないみたい。あと一週間でなんとかなるかな?

ドロップハンドルとペダルの変更 [自転車]

2009年に購入したFP3だが、ホイールをRS80に変更した以外はすべてノーマルのまま乗ってきた。 以前からどうしても気になっていた変更希望箇所がある。ハンドルとペダルだ。今回はこの2つを思い切って 変更してみた。3年越しの夢がやっと実現した!!

IMG_0826.jpg

まず、ハンドルだが、EASTON EC70に決定した。Marshさんでひとめぼれだった一品である。本当はその上のEC90を 物色していたのだが、EC70のコストパフォーマンスに惹かれた。形状はMOSTのノーマルに近いアナトミック。これなら違和感なく アルミからカーボンへの移行ができそう。バーテープの交換すらやったことがないので、自分でやるのはちょっと不安だったのだが何とかトライしてみた。

IMG_0846.jpg

Cannondale Synapusのバーテープは確かにクッション性は抜群!でも巻いてみるとちょっと太すぎるかな? レバーの取り付け位置もちょっと下過ぎたみたい。ローラー台で何度も確認したのだが、やはりこういうのは実際に走ってみないとわからないものですな。まぁ、勉強だと思って、またチャンスがあればやり直すとしよう!ひとまずはこれで暫く走ります。で、感想ですが、やっぱりカーボンの衝撃吸収能力はイイ!! まだベストポジは出ていないけれど明らかにハンドリングが軽くなったし、乗りやすくなった。これからもっと多く、もっと遠くに走れば一層良さが解るはずだ。

ちなみに重量比較。元々付いていたMOSTは約285g。

IMG_0830.jpg

EC70は約220g。約65gの軽量化。

IMG_0831.jpg

さて、もうひとつ、ペダルをTIMEのi-Click carbonに変更した。ずっと使っていたラボバンクカラーのシマノペダル。長いことご苦労様でした!

重量比較はこんな感じ。最初に買ったSHIMANOは片側で160g。

IMG_0828.jpg

IMG_0827.jpg

一方のi-Click2は110g。 両方で100gの軽量化だ。

さて、i-Clickだが、これはもう病みつきになる。ステップイン、アウトはカチッという気持ちのいい感触だし、クリートを嵌めた状態でも足が左右に大きく動くので膝への負担も少ないはず。キャッチもしやすく踏むのが楽しくなってくる。クリートでの歩行もシマノよりも楽々。メチャメチャ気に入ってしまったよ。なんでもっと早くTIMEにしなかったのか!という感じだ。
ここのところず~っとMTBばかりでロードには乗らなかった日々が続いたが、乗ったら乗ったでこの楽しさは別次元。今年こそ自己最高距離の168kmを更新するべく!コツコツ地道にトレーニングですね~!

S湖周辺でオヤジ達ご満悦! [自転車]

IMG_0834.jpg

先週末はいつものワルオヤジチームでS湖周辺のダートを探索しに出かけた。
気温もまぁまぁで絶好のMTB日和である。駐車場にクルマをデポしてイザ出陣!

IMG_0838.jpg

しかし、気持ちよく走れたのは途中まで。あとは険しい登山道になってしまった!
押して歩くほうが多いじゃん!  これでは楽しみも半減。OD峠まで突き抜けようと思っていたのだが、komezouさんの 引き返そうという意見に納得。来た道を戻る。

IMG_0840.jpg

IMG_0844.jpg

途中GENさんがディレイラートラブル。そもそもの取り付け方が間違っていたらしい・・・距離は走らなかったけど結構バテバテに疲れたぁ~!駐車場に戻って片付けをしていると フロントタイヤがスローパンクしていることに気が付く。帰宅後にエアを入れたらNo-Tube液で ちゃんと塞がってくれたのだが、これは王滝では使わないほうが良さそう・・・ そしたら何と!GENさんから以前使用していたレーシングラルフをご提供していただくことになった。
さて、王滝も迫ってきた。今回はどうなることやら??昨年の台風の記憶が蘇ってきております!

Vittoria OPEN CORSA EVO CX からSchwalbe ULTREMO R.1へ [自転車]

愛用していたOPEN CORSAだが、パンクを繰り返してボロボロになってきた。貫通した穴も発見され、リアはセンターの溝がツルツルになってきた。いよいよ交換時期なのかな・・・

IMG_0815.jpg

フロントはまだまだイケそうなんだが・・・

IMG_0810.jpg

でも結局、前後ともに在庫にあったULTREMOに交換することにした。さて、実力のほどはいかに??

IMG_0808.jpg

昨晩の夜練で16km ほど乗ってみた。ULTREMOの軽さ、グリップ力は何とも素晴らしいという印象だ。OPEN CORSAはしなやかで安心感があるタイヤなのだが、コイツは転がり抵抗の低さとハイグリップを併せ持ち、スパッと切れ味の良いタイヤだ。明らかに性格が違うのだが、甲乙つけがたいところ。どちらも良い!ULTREMOは荒れた路面や段差などでもキチンと去なしてくれる。ここはOPEN CORSAよりも優秀だ。OPEN CORSAは衝撃をダイレクトに乗り手に伝えてくる傾向がある。

IMG_0816.jpg

ただし、ウェット路面ではどうだろうか?OPEN CORSAは感覚があまり変わらなかった。これがこのタイヤの素晴らしいところである。ULTREMOはまだ試してはいないが、何となくOPEN CORSAに軍配が上がりそうな予感。ULTREMOはドライで真価を発揮するタイヤに見えるのだが・・・これはウェット路面でしっかり試してみる必要があるな!
しかし、タイヤというものは本当に難しい。タイヤを変えるとマシンを変えたみたいに感じてしまう事もしょっちゅうだ。同じタイヤでもエア圧を変えれば性格も変わる。OPEN CORSAはいつも9.5 BARで乗っていた。ULTREMOはこれから色々なエア圧を試して美味しい所を探す必要がある。今回は 8 BAR でのインプレッションでした!

komezouさんと腰越まで! [自転車]

IMG_0787.jpg

明日の月曜日でGW休暇も終わりだ。今日は夕方から天気が荒れるとの情報もあったので、午前中のみの練習にすることに。勿論、先日購入したNISMOジャージを着用する。レーパンを履いたのは本当に久しぶりだ。いつもの練習はふつ〜の短パンだったからね。家を出てマシンにまたがってから行き先を決める。今日は境川を南下してMarshまでのルートにする。途中、宮久保で休憩しているとkomezouさんからメール入電。先行して走っているとのこと。追いかけたが姿を発見することができず!! マイペースで走ってお店に到着すると、すぐに向かうとの再入電。無事に合流となった。

IMG_0789.jpg

komezouさんが引っ張りだしたEASTONのEC70ドロップハンドルに私も釘付けになってしまった!komezouさんは買っちゃうのかな? でも躊躇している様子・・・
一応、お伺いをたてたのだが、もうちょっと幅広サイズを検討するとのことなので・・・・
私の取り置きにしちゃいました!!

暫くお店で歓談。メカさんのキッザニアの話を聞いて、私も息子を連れて行きたくなった。今月末に平日休みがあるのでそこを狙うかもしれません。あっという間に昼前になってしまったので、カミさんに一報を入れて海岸までkomezouと走る事にした。

IMG_0790.jpg

ロードでのランデブーはちょ〜久しぶりだったので、なんだかとても楽しい気分になった。国道をそのまま南下する。それにしても相変わらず豪快な踏みに私は付いて行かれなかったよ。本当にこの人は50歳を超えてるんだろうか?登りも下りも、そして信号ダッシュもすべてバビュ〜ンと行ってしまう。くそ〜!悔しい! よく考えると・・・私がすね毛を剃ってなかったのが原因かも?車速伸びないのはコレだろ〜!?(笑)

IMG_0793.jpg

IMG_0797.jpg

強風の中、腰越に到着。途中の”しらすや”には長蛇の列ができていたが、最後尾の人は食べ終わったら夕方だろうなぁ〜・・・ しばし歓談して藤沢橋まで戻り、今度は境川を北上することにした。二人でおしゃべりをしながら、ノンビリ走る。この位のペースが良い。キラキラ光る水面を眺めながらスイスイ走る。
しばらく走り、以前Guncannonさんが転倒したアンダーパスにさしかかると、物々しい雰囲気が!!車道には救急車が止まっていて、アンダーパスの下には転倒したであろうローディーがストレッチに乗せられている。横を通って様子を見たが、これは完全に鎖骨はイッテルな・・・という感じだった。ここは見通しも悪く本当に危険な場所だ。これからはここをくぐらずに上を通る事にしよう。

IMG_0800.jpg

遊水地で水分補給。境橋まで一緒に走って解散となった。私はそのままチビスケのサッカー練習を見に行く。もう終わりの時間でほんの少ししか見る事ができなかった。
そして、あっという間に黒雲が立ちこめ、雨が降り出した。良いタイミングで帰ってきたんだなぁ!私は一足先に帰宅したのだが、カミさんと子供たちは瞬間的に降ったヒョウに打たれてしまい、大泣きで帰ってきた。慌てて風呂に入れて恐怖心を取り払ってあげたのだが、暫くは震えていたよ。よほど怖かったんだろう。可哀想なことをさせてしまった・・・
その後、カミさんとチビ子は明日の実家の法事へと出かけたので、今夜はチビスケと男二人の夜なのだ。motoGPを見ながら二人で男のおしゃべりで楽しいひとときを過ごした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。