SSブログ

湘南方面ロードツーリング [自転車]

IMG_1961.jpg

27日の土曜日は以前から計画していたロードツーリングだった。今回はJulioさんとの初走行だ。色々話しだけは聞いていたのだが、ようやくこの日を迎えることが出来てとても嬉しい。コンビニで待ち合わせて出発。第2集合場所でGuncannonさんとも合流した。一路藤沢を目指す。

IMG_1963.jpg

私が先頭を引くが皆さんストレスがたまったことでしょう。まぁ〜ここはノンビリといきましょう。

IMG_1968.jpg

藤沢橋からはkomezouさんに先頭をチェンジしてもらいK山の見晴らしポイントまで登った。いい景色を暫く眺めて下って行くと江ノ島だ。

IMG_1972.jpg

海沿いの道を大磯まで走る。komezouさんとGENさんの走りに圧倒される。とてもじゃないけど輪足の軟弱な体力ではついていかれない。ようやく追いついた時には息も絶え絶えになっていた。馬入橋の上で休憩してから漁港まで。11:20頃到着すると既に人の待ち列が見えた。しばし待つ。注文を聞きにきてくれたが数が限られているためあっというまに売り切れメニューが続出する。私は刺身定食を注文した。

IMG_1976.jpg

かなり大盛りの刺身とのバランスをとるためにゴハンをオカワリしちゃった。生シラスも小鉢でいただき、大満足の超豪華ランチだった。

IMG_1980.jpg

海岸線を戻ってGENさんとGuncannonさんの聖地巡礼にお付き合い。Cマークを拝んでGENさんご満悦〜 ここは通りすがりにチラ見しただけだったけど初めて来た。

IMG_1983.jpg

IMG_1984.jpg

で、刺身のあとにはどうもパンが食べたくなって・・・プルクワといいうお店でベリータルトとクロワッサンを頬張る。

IMG_1989.jpg

IMG_1992.jpg

またちょっと走って藤沢市外を抜けると、今度はアイスクリームが食べたくなった!!で、定番のここに立ち寄る。到着前にステムのボルトが緩んでハンドルが動いてしまうトラブルもあったが、ここに到着してから修復した。
この後はMarshに行ってJulioさんの注文したパーツを引き取る。帰りの道中では何度かアタックを仕掛けてみたが相変わらずkomezouさんのパワーに潰されて逃げは許してもらえず(笑)それにしても皆さん凄いパワーアップで驚きました。私なんぞでは絶対に追いつけない領域です。
久しぶりのロングツーリングは天気にも恵まれて最高の一日となりました。

エンジン付きも良いもんだ〜! [バイク]

先週の金曜日。医者に通院のため会社をお休みした。午後は家の粗大ごみを捨てに清掃センターへ。そして帰りにブラッと立ち寄った本屋で久しぶりにRIDERS CLUB誌を購入した。

IMG_1937.jpg

DUCATI 1199 PANIGALEの記事に食らいつく。「ヤバい!これ・・・カッコいい!」久しぶりにビビビっときちまった!で、翌日の土曜日にチビスケと見に行った。

IMG_1938.jpg

試乗車が置いてあったので股がってみる。意外と楽チンポジションじゃないか!と、店員が寄ってくる。「あの〜・・・サイドスタンドのまま両足をステップに置かないでください」だと。何で??ステップ折れちゃうの? 「は〜・・・すいません」と詫びを入れて店内に。もちろん、「いらっしゃいませ」の一言もない。さすがイタリア車を売ってるお店ですね。グルッと店内を見回してご忠告した店員さんの別の人に話かけた。「あの〜・・・お見積もりっていただけますか?」

店員さんは気持ちよく対応してくれてPANIGALEともうひとつ上級のPANIGALE S の見積もりを作ってくれた。乗り出しで270万円ちょっとだ。「値引きなんてないですよね?」の問いに「はい。ありません」とあっさり。「そうですよね〜 270万ですか・・・わかりましたぁ〜!ちょっと検討します」と返答。色々気になる点を聞いて店を後にした。

IMG_1941.jpg

IMG_1940.jpg

翌日の日曜日はスッキリ快晴!どうしてもバイクに乗りたくなって子供達の「あそぼ〜!」攻撃を振り切って家を出た。「昼くらいには帰るよ」と言い残してR16を北上。橋本で左折。そして道志の道の駅で休憩する。バイクや自転車がうじゃうじゃだ。今日乗らなくて何時乗るの?っていう天気だものね。

IMG_1949.jpg

IMG_1946.jpg

山中湖まで行ってすぐに左折し県道の山を登るとそこからは雪化粧の富士山と山中湖の絶景ポイントだ。しばし見とれる。「昼までには帰る」って言ったけどもう昼だ。帰るわけないでしょ!!ねぇ〜??

IMG_1953.jpg

御殿場に抜けて箱根に登る。長尾峠に出た。

IMG_1956.jpg

R1000は大好きなバイクだ。特にこのK3は歴代の中でもデザインが大好き。相変わらず膝も擦れない下手糞だけどね。しかしもう10年近くになるのだ。近いうちにお別れの時は来てしまうだろう。
さて、今夜は約束があるのでこの辺で帰宅モードに入ることにする。乙女を下って東名高速に乗った。

IMG_1958.jpg

そしてまたもやDUCATIのお店に来てしまった。試乗を申し込む。店員さんに先導されて15分ほどの試乗。感想はというと・・・とっても乗りやすいしモードの切り替えも面白い!しかし・・・とにかく股が熱い!この季節でこれでは夏はどうなる??エンジンのヘッドを挟んでニーグリップしなきゃならないのは辛いぞ!皮パン必須。ジーパンなんかじゃ乗れませんのでご注意を。エンジンは相変わらずのDUCATIフィールなんだが・・・やはりマルチに慣れきった私には違和感は否めない。慣れれば良いのかもしれないけどね。それにしてもこの熱さと振動はジジーには辛いかも。リセールバリューを考えれば別に270万だろうが良いかもしれないけど、やっぱりちょっと私には合わないのかな?? デザインは申し分なくカッコいいのだが。

IMG_1959.jpg

バイク乗りの正装のままでチビスケのサッカーグラウンドに直行。カーちゃん連中に「すげ〜格好!」って白い目で見られつつも練習見学。そして夜はHさん一家をお招きしてお食事会。なんとも忙しく楽しい週末だった。

moto GP 観戦記 その弐 [バイク]

IMG_1911.jpg

決勝当日。AM 5:00起床。寒くて目が覚めた。チビスケも起きてはしゃぎだす。朝食を済ませて車内を片付ける。さぁ〜!誰が勝つのか!二人で色々予想をするのも楽しいひと時だ。そんなこんなで話をしていると二人してトイレに行きたくなった。少ないトイレには困ったものだが仕方ないか。順番に済ます。チビスケが手を洗おうと蛇口に手をかざす。「ぱぱ〜!水が出な〜い!」当たり前だろ・・・簡易トイレなのに自動で水が出ると思ったか!? 「チミは現代っこだね〜!コックを捻らなきゃ水は出ないよ」と言ったら、「だってパパは昭和の生まれだからね。僕は平成生まれだから自動で水が出るのが普通だよ」だって・・・生意気な口を聞くようになったものだ(笑)

IMG_1912.jpg

午前中のフリー走行はS字付近で見ることにした。この爆音とサーキットの匂いを親子で楽しむなんて幸せなことだ。そういえばカミさんと初めてここに来た時もここら辺で見ていたのを思い出す。

IMG_1914.jpg

IMG_1913.jpg

お昼前にメインエントランス付近に移動。ここで早めのランチにする。YAMAHA Factoryはアマトリチャーナというパスタを出店していてこれがめちゃめちゃ美味しいのだ。隣のHONDA Factoryのパエリアはついに頂くことが出来なかった。

IMG_1917.jpg

ランディー・マモラ選手のサイン会なんかもやっていた。平成生まれのチビスケにはわかんね〜だろ〜な〜!!

IMG_1918.jpg

moto3の決勝は90度コーナーで、moto2はV字が見えるバックストレートで見ていた。どちらもとても良いレースでチビスケと大興奮。

IMG_1921.jpg

そして、motoGP決勝はヘアピンに移動した。今年からバックストレートの反対側が改修されてとても見やすくなった。キャンプ場や広場も出来て雰囲気は随分と変わった。

IMG_1922.jpg

やっぱりこの二人が抜け出した。結局ダニ・ペドロサが逃げ切って連勝。ロレンツォとの差を少し縮めた。チャンピォンシップは益々面白くなってきた。

IMG_1925.jpg

レースが終了すると何だか寂しい。秋の一大イベントが終わってしまった・・・しかし、チビスケとの男同士の思い出が出来て本当に楽しかった。帰りの車中もチビスケはご機嫌でi-Phoneの曲で歌いまくっていた。

IMG_1927.jpg

高速は大渋滞していて6時間近くかかって無事帰宅。むっくり起きたチビスケはお土産に買ったYAMAHAのTシャツを着てニッコリだ。来年は家族みんなで来れたら良いなぁ〜! 



moto GP 観戦記 [バイク]

IMG_1900.jpg

IMG_1901.jpg

10月12日の金曜日。会社を早上がりして帰宅。夕食と風呂を済ませていざ!ツインリンクもてぎに出発!チビスケと男二人のプチ旅行なのだ。motoGPの大ファンのチビスケは大喜びなのである。高速も下道も順調に流れてもてぎに入ったのは23時過ぎ。勿論チビスケ君はぐっすり寝ている。私も持参したビールを1本飲み干してセレナのシートで眠る。夜はかなり冷えていて何度か目が覚めてしまったのだが。

IMG_1902.jpg

AM 5:00起床。朝食を済ませてメインエントランスに向かう。いつもレース観戦には自転車を持ってきている。今回も私のARAYA MF とチビスケのGTで出陣。東ゲートからサーキットに入れば 90度コーナーが近いのだ。ひとまずは今日の予選はメインスタンド、1コーナー付近、そして90度コーナーで観戦することに。決勝当日はすべて指定席になってしまうエリアで重点的に予選を楽しむのだ。

IMG_1906.jpg

ホンダブースでRC212Vに跨がり体験。チビスケかっこいいぞ〜!!

IMG_1909.jpg

メインスタンドではYUKI嬢と合流。おしゃべりに花が咲く。(嬉)チビスケは真剣に予選を観察。教えた訳でもないのに、ダウンロードしたmotoGP Live Experienceを操作しちゃうところが若者らしい。その後、我々親子は90度コーナーに移動。やはりここのツッコミは一番楽しいポイントかもしれませんな。
公式予選が終了したら、約7km離れた温泉に行く。これも定番のコースだ。露天風呂で汗を流し、男同士の会話。誰が勝つのか分析と予想をしあう。2年生ともなれば言うことも生意気になってきてそれが頼もしい。風呂の後は併設の食堂で晩ごはん。ここの食事はなかなか美味しいのだ。

IMG_1910.jpg

サーキットに戻ってセレナの車中を整える。持参したエアベッドで寝床設置。チビスケはおおはしゃぎで喜びまくる。こういうところはやっぱり子供だなぁ〜〜!明日はいよいよ決勝。どんなレースになるのやら。楽しみ楽しみ〜!

鎌倉・江ノ島方面偵察 [自転車]

IMG_1867.jpg

3連休の真ん中、今日だけは自由時間を貰っていたので朝も早くから起きだした。ところが雨・・・朝のうちだけという予報なのだが昼過ぎまで延々と止まなかった。仕方なく家の片付けをやって気を紛らわす。ようやく雨の止んだ午後1時に出発。境川を南下していると晴れてくる。途中komezouさんから入電。「あれ?GENさんは一緒じゃないの?」 そんな毎日ベタベタしててもね〜!おすぎとぴーこじゃあるまいし!

IMG_1868.jpg

境川では気がつくと**km/h出ていた。追い風にも乗ってあっというまに藤沢市内に入って行く。南藤沢を左折し常磐口から鎌倉山をあがる。GENさんのようにアウターやってみようかな?なんて思っていたがここは無理!すぐさまインナーに落としてしまったよ。下ってきた対向車線のローディーがセンターラインをオーバーしてきたが、すれ違い様に「危ね〜な〜!」って叫んでた。危ね〜のはオマエだ!

IMG_1872.jpg

IMG_1871.jpg

鎌倉山をのんびり下って行くとフリマをやっていた。パン屋さんでコロッケパンを買って補給。モノレール沿いを下っていくと神輿の行列が出ていた。腰越までは沿道のお店をチェックしながら走行。今日の目的は来るべきロードツーリングのための下見なのだ。所用時間を計測したり、コースを考えたり、ランチのお店を探したり。境川を離れてからのコース設定が色々悩むところだ。

IMG_1874.jpg

腰越の港で江ノ島を見る。雨上がりの空気がとても気持ちのいい日だ。来て良かった!ここから鎌倉方面に進路を取る。う〜ん・・当日のランチはどうしよう?やっぱりしらす丼かな?それともイタリアン?もしかして自転車の上でサコッシュ?(笑)

IMG_1878.jpg

潮風に吹かれながらのんびりと海沿いを走るのは何とも気持ちイイ〜!ただ、出てきた時間が遅かったのが残念だ。鎌倉まで行こうか迷ったがやはり戻り方向にした。由比ケ浜4丁目を左折。

IMG_1880.jpg

IMG_1881.jpg

駿河屋さんで塩大福を頂く。店先で幸せをホオバっている私を見て通りすがりの人も店に入っていく。良い宣伝になったかな?(笑)長谷から先は相変わらずの大混雑。この道は幾度となく通るが大仏をまともに見たのは高校生の時が最後だ。次回ツーの時は立ち寄りたい。思い起こせばkomezouさんと二人で生まれて初めて100kmオーバーを走ったときにここら辺で靭帯を痛めた。あれから3年経過したけど、随分と自転車にのめり込んだものだ。
藤沢橋まで戻り境川を北上。多少向かい風だが夕暮れ時の風景を見ながらプラプラ走る。Marshに寄ってDURA11speedを体験試乗しようか迷ったが、乗ったら欲しくなっちゃいそうだし日暮れも迫っているので帰路につくことにした。いちょう団地近辺まで来たときに正面からモノ凄いスピードでぶっ飛んでくるローディーとすれ違う。ん??見たことあるZERO Emission のジャージだぞ??

IMG_1883.jpg

GENさん降臨! 

しばし歓談してランデブー走行で帰路へ。やっぱり俺たちはおすぎとぴーこだったんだな・・・・
以下、本日のデータ。

距離: 74.70 km
実走行タイム: 3:31:21
平均スピード: 21.2 km/h
高度上昇値: 246 m
カロリー: 1,534 C

ちなみに今回は新しく導入したハイドレーションバック SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB 5 SETのテストも行った。

IMG_1891.jpg

IMG_1893.jpg

1Lの水分を背負って走行。チャポチャポ音は気になったがそれは仕方なし。腰を締め付けないので自転車乗りにはとても楽だと思う。それにジャージのポケットが使えるので、本体の収納能力が少なくても意外と困らないかも。王滝の100kmくらいになるとさすがに心もとないが、それならば12Lタイプのものが出ているのでそちらを選択すればよい。飲みやすさやポケットの使い勝手をチェックするが、とても良い感じ。気になったのはジッパーの滑りが悪くて壊れやすそうということくらいか・・・滑りを良くする対策は必要かもしれない。装着感も軽く、背負っているのを忘れる瞬間もあった。デザインや重量、使い勝手の良さで大変気に入った。探していた理想のハイドレーションバックかもしれない!!

息子のサッカー [家族]

IMG_1863.jpg

3連休の初日は午前中に糖尿病の通院、午後から息子のサッカーの試合だった。
さて、午前の糖尿病の通院では食事指導と採血、採尿。経過の方はかなり良くて今回も薬を減らすことができた。最近始めたRUNも効いてるのかな? 体重も65kg前後をキープ出来ており、ここで気を緩めずに頑張ればNo Drug生活も夢ではないかもしれないということだ。

そして午後は息子のサッカーの試合に行った。どうせベンチを温めているだけだろうと、あまり期待せずに現地入り。15時キックオフ。何と今日は先発メンバーで出場だ。まぁ〜、お休みの選手も多いから出られたのだろう。暫く息子の動きをチェックしていたが・・・「あれ?なんか巧くなった?ちゃんとボールに食らいついているし、良いパスも出ているぞ!」親バカ目線だからかもしれないが、何故か今日はそんなふうに見えた。続いて2試合目も先発。右サイドバックのポジション。コーチに激を飛ばされながらもちゃんと動いている。そして気づいたのは息子だけでなくチーム全体がとてもまとまって、自分のポジションをしっかり意識したプレイをしているのだ。何だかここに来てこのチームがグ〜っと成長しているように思えた。

IMG_1864.jpg

3試合目は日も暮れてきた時間帯。ここまで勝ち進んでいたが、やはり強いチームと当たると苦戦している。しかし、中盤での攻防は見応えがあるのだ。息子の動きもなかなか良い。安心して見ていられる。今までの息子のサッカーとは何かが違っているのだが、もしかしたら一時の麻疹のようなものかもしれない。この背番号6番にはあんまり喜ばない方が得策か・・・

IMG_1866.jpg

結果は0-0の引き分けだったが得失点差で1位で予選突破となった。次は明後日にベスト4をかけて戦う。試合終了後に応援席まで挨拶に来た。こんなに嬉しいのは久しぶりだ。しかもコーチからも私に「巧くなりましたね」なんて声をかけていただいた。喜び爆発!益々親バカ進行中〜!なのである。

komezouさんのRoubaix SL4納車祭り [自転車]

IMG_1839.jpg

今日はちょっとだけ会社を早上がりしてMarshへ。そう、komezouさんのRoubaix SL4の納車祭りです!わき目もふらずに突入するkomezouさんなのです!

IMG_1843.jpg

IMG_1844.jpg

IMG_1850.jpg

IMG_1845.jpg

入店するとさりげなく置かれていたRoubaix サイズは52だそうです。赤いケーブルが何ともお洒落。Mavicのホイールがそそりますな。S-WORKSのロゴも誇らしげであります。

IMG_1841.jpg

カウンターに置かれていたLezyneのヘッド&テールライトに興味津々。komezouさんは赤、私は黒を購入。

IMG_1851.jpg

一度ピットに入れて各部調整中〜 私はその間に店内を物色。「新しいポンプも欲しい・・・Lezyneのゲージ付きホースは注文しなきゃな・・・あと、鍵も欲しい。」なんてブツブツ独り言。でもホース注文するの忘れちゃった・・・

IMG_1855.jpg

楽しくおしゃべりしてたら、もう閉店時間。私は片付けの手伝いもせずに物色(謝)おっと!仕事仕事!はい、笑顔をパシャリ!!このデレデレ顔〜!目隠ししているのが残念でなりません!

IMG_1857.jpg

店を出てセブンイレブンの駐車場横を早速股がってチェックするkomezouさん。まるでこども!この喜びの現場に立ち会えて光栄でございます。(笑)やっぱり仲間の笑顔を見るのはとっても良いものなのですよ。さて、ご本人のインプレが楽しみです。






SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB 5 SET [その他]

現在使用しているハイドレーションバックはとても使い勝手が良いのだが、少しばかり重量がある。バック単体で1.1kgを超えているのだ。王滝参戦の時には後半で腰が痛くなってしまった。もう少し軽いハイドレーションバックで良いものはないかと物色していたところ、GENさんが見つけていました!!

IMG_1814.jpg

SALOMON ADVANCED SKIN S-LAB 5 SET 実はトレラン用らしいのだが自転車でも充分に使える機能と判断して購入。勿論、GENさんとお揃い(笑)

IMG_1815.jpg

重量は390g 裏地はメッシュで伸縮性がある。サイズはXS/SとM/L 私はM/Lを購入。実際はかなり小さい。よほど小柄な女性ならばXS/Sだろうが・・・

IMG_1822.jpg

IMG_1821.jpg

背面と両脇にジッパー付きのポケットがある。背面にレインウェアと29erのチューブ1本を入れてみたが、問題なく収納できた。両脇のポケットには携帯工具などの小物を入れておくと良いかも。

IMG_1811.jpg

ハイドレーションパックは1.5LのHYDRAPAK製。上面クリップは着脱しても無くしたり忘れたりすることが無い一体型。これは嬉しい。下部のホースとの連結はワンタッチ。外して給水しても接続口から水が溢れることはないので安心した。アルミの保温カバーに収納してからADVANCED SKINに装着する。

IMG_1816.jpg

ホースにはネオプレーンのカバーが付いていた。下から伸ばすこのタイプのほうが給水しやすそう。

IMG_1820.jpg

IMG_1833.jpg

ホイッスル、エマージェンシーシート、予備のベルクロ着脱式ポケットが付属する。

IMG_1837.jpg

装着図。左右ストラップ部には小さめのボトルホルダーがある。胸部は2つのバンドで固定する。上下寸法が短く背面上部にしか本体が当たらないため、腰への負担はかなり軽減されるだろうとの予想。もしも収納が足りなかったら、もうひとつ小振りなヒップバックやチェストバックで対応出来るだろう。尚、ADVANCED SKINの導入のため工具類はツール缶に移し替えてボトルケージに取り付けるように変更した。今夜はテスト走行しようと思ったが降雨により断念。週末にテストランが出来れば良いのだが・・・

ブレーキ鳴き対策 [自転車]

IMG_1801.jpg

ブレーキの鳴きに関する続報です。Marshで看てもらったところ、どうやらフロントの鳴きは治まっているとのこと。あら?不思議。昨日はパッドを換えても駄目だったのに・・・「リアはだめですね〜 恐らくはチェーンオイルなどの飛散もあるでしょうし・・・」店長曰く、一度油を吸ったパッドはお釈迦だそうです。ローターは中性洗剤で良く洗って完全に乾かすと良いみたい。ブレーキの整備のコツなどを教わって帰宅。パッドも新品を購入していじり始めました。

なるほど、フロントの鳴きは止まっている。新品パッドとローター清掃が効いたのかな?でもちょっと遊びが足りなかったので、メカさんに教わった方法で少量のオイルを抜いてバッチリになりました。続いてリア。前回の失敗を教訓にまずはオイル交換。そして購入したパッドをセット。勿論ローターはディグリーザーで徹底的に脱脂しました。フロントの時よりも遥かに短時間で整備完了。チェックしてみるとどうやら鳴きは治まっているようです。もしかしたらまた症状は出てくるかもしれませんが、ひとまずは解決ということで安心しました。

今日で現在勤務している会社に入社して丸9年になりました。10年目に突入です。これまでの社会人生活の中で最長の勤務となりました。そして今日、隣の席の先輩に自分の手がけた仕事を褒められたのです。こんなことは9年間勤務して初めてのことだったので、ちょっとビックリしながら喜んでおります。(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。