SSブログ

あいかわらずの自転車趣味 [自転車]

2015もあっという間に半分終わって折り返しちゃいました。飽きっぽい私も自転車趣味は何故か続いております。

IMG_6298.jpg

昨年の冬に買ったCannondaleのJekyllです。時代遅れ?の26インチなんですが、とっても気に入っています。ゲレンデにも持ち込んで写真を撮っていただきました。ちょっと恥ずかしいですね。下手糞なのは自分が一番良く解っております。まぁ、プロになるわけではないので楽しけりゃ良いんですよ。

IMG_6240.jpg

チビスケも今では小学校5年生。富士見パノラマにも連れて行っちゃいました。

IMG_6249.jpg

下りではまだ負けませんが、登りではもう息子には追いつけないのです。こちらは体力が落ちる一方。子どもはどんどん成長しますからね。素直に「もう勝てません!君には負けました」と宣言しています。(弱)

IMG_6412.jpg

チビコは幼稚園の年長さんです。来年は小学校入学です。我が家の兄妹はとっても仲が悪く、いつも食べ物の取り合いで喧嘩しております。与えてないわけではないのですがね・・・食いしん坊は私に似ているんでしょう。

IMG_6457.jpg

最近、チビスケはロードに乗りたいらしい。お店で股がらせてもらっちゃいました。でもロードは中学生になってからだなぁ〜・・・憧れる気持ちはよ〜く解りますがね。

琵琶湖一周 [自転車]

実に数年ぶりの更新です。ず〜っとブログをお休みしておりましたが、ちょっと気が向いたので書いてみちゃう。
先月の話ですが、3月20日の金曜日夕方5時に琵琶湖に向けて出発しました。人生初の200km/dayにチャレンジです。

IMG_6044.jpg

朝琵琶湖大橋袂の道の駅から6時にスタート。時計回りに順調に快走。北側までは鼻歌まじりです。この日の為にコンポをアルテグラ11速にフル交換しました。MTBはいじってるけどロードはなかなか手を出さなかった。でも換装して大正解でした。小気味良いシフトフィールについついスピードが上がってきます。琵琶湖は素晴らしい景色なのですが、中でも北側が良いですね。湖水の色も北側の方が奇麗な気がしました。

IMG_6046.jpg

この時期はまだ奥琵琶湖パークウェイが通行止めのため走る事ができないので、一周しても180kmくらいにしかならないんです。思案した結果、今回の目的の200km達成のために余呉湖に立ち寄ることにしました。羽衣伝説もある小さくて静かな良い湖でした。
余呉湖を後にして、湖畔の東側を南下していきます。そして距離が100kmを越えた頃、ぼちぼち疲れが出てきました。ウキウキだった琵琶湖の景色も「もうお腹いっぱい」という状態。ただひたすらにペダルを踏んでいるだけという状態です。

IMG_6050.jpg

長浜城。「どうでもえ〜わ!!」と素通り。なんのために琵琶湖に来たのだろうか・・・ただ200kmを走りたいためだけなら、何も琵琶湖じゃなくても・・・なんて思いながら憑りつかれたように走ります。途中のコンビニでは珈琲をよく飲みました。カフェインパワーは有効かもしれませんね。そして今回持っていったエアサロンパスはかなり良かったです。120kmを越えた所でブシューっとやったのですが、脚はおかげで攣りませんでした。

IMG_6054.jpg

午後4時近くになってようやくスタート地点の琵琶湖大橋まで戻ってきました。ここまで160kmくらい。自分の持っていた一日最長距離の165kmは確実に更新可能です。ここからさらに南下を続けます。この頃になると気力だけで走っているようでした。やはり体力無いですね。普段から鍛えていないとこんなもんなんでしょうか・・・

IMG_6056.jpg

ここを琵琶湖の南端とする人も多いようです。瀬田の唐橋。東海道線を越えた所にある風情のある橋です。そしてここから対岸を北上してスタート地点の琵琶湖大橋を目指します。さて12時間を切る事ができるでしょうか?大津の渋滞をすり抜けしながら走ります。疲れがドッと出てきてペダル回すのも嫌になってきました。でも不思議とお尻は痛くなりません。FP3を購入してから初めて交換したプロロゴサドルのお陰でしょうか??

IMG_6062.jpg

午後5時50分、琵琶湖大橋の頂上でゴールです。何とか12時間はギリギリで切る事ができました。206kmを無事完走。一応嬉しかったんですが、思ったよりも感動はありませんでした。なんでだろ??「とりあえずやっといた感」だったのです。まぁしかし、無事に人生初の200kmオーバーを体験できましたので満足ですかね。次回はもっとゆっくりと琵琶湖を楽しめればいいなぁ〜。また来ようと思っています!!

ダウンヒルに首ったけ! [自転車]

DSC02751.jpg

先週の日曜日は富士見パノラマでダウンヒルを楽しみました。今回はジェミニのGENさん、SJ-FSRのkomezouさん、今回MARSHさんのDevinciをお借りしたAndy-Kさん、そしてマスターISOさんの5名でMARSHさんイベントに参加でした。

IMG_3513.jpg

Andy-Kさんは初体験です。緊張しながらも嬉しそうな様子が滲み出ております。

IMG_3511.jpg

ジェミニで参加のGENさん。一度SuperVで下った事はあります。

IMG_3524.jpg

マスターISOさんとkomezouさん。komezouさんも富士見初体験。「1回券で上のトレイルで遊んでようかな〜」なんて言っておりました。

DSC02733.jpg

午前中は2本Cランチを走りました。皆さん楽しんでます!!

IMG_3527.jpg

お昼ゴハン。食堂のステーキ丼は大盛りを頼みましたが、私には少々物足りなかったです・・・

DSC02769.jpg

DSC02745.jpg

途中、何度かマシンを交換しながら違いを体感。GENさんのジェミニはブレーキが効かず、反応もピーキーに感じました。これからモディファイするのかな?それとも・・・(爆)

DSC02748.jpg

Andy-Kさんもハマってるご様子。元々がスピード狂ですから楽しいでしょうね〜!

IMG_3531.jpg

午後の3本目にISOさんがパンク。前を走るkomezouさんに伝言しようとしたのですが、聞いちゃいない!バビュ〜ンと行ってしまいました。あんなにDHを嫌っていたのに、やったら楽しくて仕方が無いという感じ。「あと4本くらいなら行けるぜ!」なんて言ってましたが、もうリフトは終了の時間なんです!!(笑)

IMG_3538.jpg

帰りの車中は komezouさんのマシン計画で盛り上がります。既にカタログを眺めてあ〜だこ〜だと熱いトーク!「俺はDHはやらない!あれは危険だ!」なんて仰ってたのは誰でしたか????(笑)ね!楽しいでしょ?komezouさん!!

SDA王滝参戦記 2013 5月 エピローグ [自転車]

IMG_5466.jpg

今回、4人の中でトップでゴールしたAndy-Kさんから遅れる事約1時間で私はゴールしました。随分とお待たせしてしまいました。今思えば「あ〜すれば良かった!こ〜すれば良かった!」と思う事ばかりですが、今となってはどうしようもないです。失敗其の壱:スケカネに付けたボトルは落ちないように工夫するべきだった。失敗其の弐:チューブレスでもパンクしたら即、チューブを入れて対処すべきだった。失敗其の参:やはり衣類による体温調節は大切。ケチらないでウェアは用意するべきだった。

IMG_3450.jpg

松原スポーツ公園に戻ってきた4人は来る時とメンバーを入れ替えて足早に王滝村を後にしました。kobori さんが翌日お仕事ですのでノンビリもしていられません。2台のクルマは伊奈I.Cから中央高速に乗り、諏訪湖S.A にて遅めのランチにしました。

IMG_3452.jpg

私はこのハンバーグ。とにかく肉が食べたかった!

IMG_3451.jpg

正面に座るAndy-Kさんのカレーライス。やっぱりこっちにするべきだったのか・・・ちょっと後悔。

IMG_3453.jpg

ここから2台はバラバラになりましたが大月からは大渋滞に遭遇です。しかしまぁ〜なんでいつも中央道は渋滞なんでしょうかね。抜本的な対策を早急にお願いしたいですよ。私が運転だったのですが、ついに我慢出来ずに上野原で高速を降りてR20を行きました。しかしR20も相模湖I.Cまでは渋滞です。仕方なく諦めましたが、その後は順調に流れました。町田市内に入ると、もう19時をまわっていました。何だかお腹も空いたのでGENさんと夕食をとることに。やはり、あの諏訪湖S.Aのカレーがどうも頭から離れなかったのは私だけはなかったようです!2人でココ壱番のカレー屋さんに入りました。

IMG_3455.jpg

2人でカレーを食べながら王滝やら自転車の話で盛り上がります。走っている時はあんなに辛くて「もう二度と来るかいな!!」と思っても、また9月にはエントリーしてるんだろうなぁ〜・・・そんな魔力が王滝にはあるみたいです。次回はもう一度42kmなのか?それとも頑張って100kmにチャレンジなのか? まぁ〜とりあえずは夏の間に考えることにしようと思います。

SDA王滝参戦記 2013 5月 その参 [自転車]

DSC_6793.jpg

レースがスタートすると写真なんか撮ってる余裕はありませんが、とにかくきれいな景色が目の前に広がります。この美しさは是非とも肉眼で味わって頂きたく。皆様是非、王滝村を訪れてみてください。日本は美しいと実感して頂けると思います! 

スタートしてしばらくはアスファルトを進みます。何故か私はクルクル脚がまわって3人よりも先を走る事になりました。まぁ〜、それでもダートに入る手前でGENさんとAndy-Kさんが追いついて、バビュ〜ンと行ってしまいましたがね〜 Andy-Kさんはやはり三味線トークだったようでギラッと目が光ったと思ったらあっという間に見えなくなりました。koboriさんは来ない・・・多分、樹液を吸っているのだろう・・・(笑)ダートに入ってしばらくは登りが続きます。5kmほど行った地点でスケカネに付けたボトルを取ろうとしたのですが・・・あれ??ボトルが無い!! どうやら落としてしまったようです。スケカネは大失敗だったのか!?

IMG_3445.jpg

42kmコースにはチェックポイントが1カ所。30km地点にあります。ここを3時間30分で通過しなければならないのです。私は前半はかなり調子良く、イ〜感じで走れていたのです。勿論「自分なりには」という意味ですけどね。チェックポイントの手前の下りまでは良かった・・・そこでリアタイヤの異常に気がつくまでは・・・・そう、恐怖のパンクです。

私のタイヤはチューブレス・レディの仕様にしております。中には白い液体が入っていて、少々のパンクくらいであればそいつが穴を塞いでくれるのです。チェックポイントにたどり着き、白い液体のチカラを信じてエアを充填。パワーバーを頂戴しているとkoboriさんが到着しました。

IMG_5458.jpg

パンクの話をしながら出発しましたが、暫く行くとまたしてもエアが抜けています。koboriさんはガンガン行ってしまいました。「こうなりゃボンベ使うか・・・」と工具入りのボトルを開けました。エアを充填するとビードがちょっと上がるのを確認。「もしかしてビードがちょっと落ちて漏れただけかな・・・」しばらくは激登りが続きますが、何とか持ってくれるだろうか??しかし、やはり登りきったあたりでエアは抜け始めている・・・「何度かエア入れながら走ってしまおう」今思えば、そう思ったのが悪かったのかもしれません。面倒でもチューブを入れてしまうべきだった・・・何度かエアを充填するも、だんだんとその間隔が短くなってきている。そしてようやく登りが終わり、後はゴールまで下るだけになりました。再度エアを充填しましたが、乗車できる状態には膨らまない!!
「くそ〜!ここまで来たのに〜!!でもあと数キロは下るし・・・もうこうなりゃチューブ入れるか!」決断してリアタイヤを外し、チューブを入れました。さっき抜いたライバル達がガンガン気持ち良さそうに下っていくのを横目で見ながら作業します。すると足まで攣ってしまい、しばらく動けず!もう”泣きっ面に蜂”状態です。「皆はもうゴールしてるんだろうな〜・・・」待たせてしまっている焦り・・・この時間が永遠に思える・・・エアを入れようやく再スタート。2台ほど抜きましたが、この数キロの区間でもやはりパンクをしている人、転んだようだけどマシンが見当たらない人(?)等々を目撃しました。

IMG_3446.jpg

そしてゴール。タイムは4時間55分。制限時間の5分前という何ともギリギリのゴールでした。「チューブ入れてたんでしょ? あれ?リムやばくない?」そう言われてリアホイールを見ると一カ所が大きく凹んでいました。

IMG_3449.jpg

スローパンクチャーでズブズブになったところで岩に乗ってしまったのか?はたまた岩にブツけてホイールがゆがみ、それでエアが抜けたのか?定かではありませんが、これではもうリムはオシャカですね。

完走証をその場で貰い、皆で松原スポーツ公園まで戻りました。

IMG_3448.jpg

IMG_5475.jpg

私はなんともスッキリしないゴールでしたが、全員無事、無転倒で完走です。天候に恵まれたのも幸いでした。Andy-Kさんは4人の中ではトップ。「調子が悪い」はやはり嘘でした!(笑)初出場のkoboriさんも好タイムでゴール。足を攣ることもなくヒョウヒョウと走り続けられる体力には驚きます。そしてサプリ王のGENさんは足を攣りながらも自己目標を大幅に更新してのゴールでした。みんなスゴイっす!!仲間とこうして競技に出る楽しみは格別なものです。のんびり里山も楽しいですが、たまにはこうして自分のチカラを試す、確認するというのも良いものですね。

SDA王滝参戦記 2013 5月 その弐 [自転車]

IMG_3430.jpg

5月26日(日)3時半起床。ちょ〜〜〜眠い!腰も痛い!やる気無し!とりあえず宿のおカミさんが準備してくれたおにぎりを頬張りながら、モチベーションを上げる努力です。荷物をまとめて出発。松原スポーツ公園まで2台のクルマで峠を駆け下りていきます。

IMG_3436.jpg

今回初参加のkoboriさんは気合い充分!オウラがメラメラと出ています。GENさんもいつになく調子は良さそうです。

IMG_5439.jpg

スタート地点までは11kmもあります。この時はまだAndy-Kさんはダウンジャケットを着ています。肌寒いのですが日中はかなり気温が上がりそう。「なんか全然調子が悪いよ〜」といつものAndy-Kさんの三味線トークが炸裂です(笑)

IMG_5446.jpg

IMG_3439.jpg

途中の自然湖で撮影タイム。スケカネには真水の入ったボトル。今回の王滝のために準備した品であります。

IMG_3441.jpg

IMG_5452.jpg

スタート地点に到着したのは午前6時40分ごろ。なかなかナイスな時間です。昨日GENさんから入手したサプリを飲んで準備完了!(笑)午前7時、いよいよ42km(実質50kmくらい)の過酷なレースがスタートしました!

SDA王滝参戦記 2013 5月 その壱 [自転車]

IMG_3421.jpg

5月25日(土)は息子の小学校の運動会でした。まぁ〜、いつものごとく王滝のイベントと重なるわけでありまして・・・GENさん、koboriさんの2人は先発隊で朝から王滝に向かっていきました。私は勿論、息子の運動会に行って応援&カメラマンなわけです。そして午後2時の閉会式の時間にAndy-Kさんにお迎えにきて頂き、いそいそとマシンを積載。王滝に向かったのであります。

IMG_3423.jpg

下道も高速も順調に流れます。諏訪南I.C.を通過すると、なんだかパノラマが恋しくなってしまい、ついつい「おい、ここで降ろしてくれ!俺はもう登りたくね〜よ!」なんて言ってしまいます。(笑)

IMG_5422.jpg

今回は前夜祭には顔も出さずに宿に直行の予定です。GENさんとkoboriさんは奈良井宿経由で前夜祭を楽しんだようです。午後7時に宿に無事到着しました。

IMG_3425.jpg

直ぐに夕食を頂き部屋に戻るとkoboriさんが美味しいワインを振る舞ってくれました。明日の対策会議です。

IMG_3426.jpg

GENさんの持ってきたサプリに一同驚きの後で大爆笑!!GENさんの解説がまた笑えます。

IMG_3427.jpg

この笑顔で説明されると思わず効能を信じてしまい、ついつい「俺、これ買うよ!」と取引が始まってしまうわけです。そんなこんなしているうちに時間は21時を過ぎてしまいました。風呂に入って早々と就寝です。明日は3時半起き。どんなレースになるのやら・・・


Marshイベント パノラマへ! [自転車]

IMG_3398.jpg

王滝前の日曜日にMarshさんのイベントでパノラマに行ってきました。今回はいつものメンバーは居なくて私独り、中央道を西へ向かいました。午前9時到着。いそいそと支度を済ませると店長より連絡が入り、皆さんと合流しました。まずは店長の後ろについてCランチから!
私の後ろにはTさんがついて頂き、色々とレクチャーをして頂きました。「F1マシンにいきなり乗るようなものなので、マシンを一旦普通のクルマに戻してあげることから始めましょう」そう言ってチャチャっとセッティングを変更して貰いました。ピョンピョン跳ねていたリアが収まり、路面を舐めるような感触に激変です!そしてわかりやすい解説に私は引き込まれてしまいました!ARAさんのセッティングの時もず〜っと横で聞いていまして、大変興味深く面白かったです。 

IMG_3400.jpg

IMG_3401.jpg

参加されている方々はチョっ速な人達ばかり。この人達には絶対についていこうとしないように注意します。ついつい気がつくとスピードが自分の限界を超えてしまうのです。自制心が大切です。

IMG_3399.jpg

とりあえず午前中はCランチを2本。ランチ後には何と!Aランチにデビューです!

IMG_3402.jpg

何とかAランチを完食することが出来ました!!感激です!まぁ〜「降りてきた」というよりは「降ろしてもらった」と言った方が正解ですね。Tさんのセッティングとこのマシンのお陰だと思います。C+AとA、そしてCランチ!最後のCでは雨で路面が濡れ始めてしまいました。合計5本終わったところで終了。解散となりました。とりあえずマシンや装備をクルマに放り込み、下道をのんびりドライブです。

IMG_3403.jpg

一日の走りを思い出しながら家路につきました。しかし、こんなにハマるとは!DHはクロカンとも全く違う楽しみ方ですね。こりゃ〜毎月の定例になるでしょう!!

ダウンヒル 初体験 [自転車]

5月2日、GENさんを連れ立って富士見パノラマに行きました。ようやく訪れたシーズン。Session 9.9のシェイクダウンなのです。

IMG_3316.jpg

出来上がったジャージにはMOTOのネーム入り。諸先輩によりますと、このジャージでAコースを走るとつぶさに観察されるそうです。でも私は勿論、Aコースなんて行かれませんから大丈夫ですね。

IMG_3334.jpg

IMG_5130.jpg

GENさんはちょっとした事情により今回はクロカンマシンを持ってきました。コースは走らずに入笠山を探索です。現地ではISOさん、Gannyoさんと合流。ISOさんに基礎からみっちりレクチャーを受けました。私の変な癖である”イン側のペダルが下になっちゃう”という事や姿勢の悪さ、ライン取りのメチャクチャ等々をバシバシ指摘して頂き、とっても為になるレクチャーでした。

IMG_3336.jpg

IMG_3343.jpg

IMG_5190.jpg

気温はちょっと寒いくらい。1ヶ月くらい前のような感じです。でも走るとちょうど良い!!"Cランチ"を一膳食べたところでKAWAさん、ITAさん、KUWAさんが合流です。

IMG_3340.jpg

IMG_5199.jpg

合計4杯のCランチで転倒は一回。バンクに乗り損ねてドテっと倒れました。(笑)
それにしてもこんなにDHが楽しいとは!!想像していた以上です。これはかなりハマるぞ〜!もう登るの嫌になっちゃうかもしれません!!(爆)



2013 SDA王滝に向けての練習 [自転車]

IMG_3234.jpg

昨日はGENさん、Koboriさん、Andy-Kさん、Gannyoさんと5人でINKGに行ってきました。2トレ以来の山。久しぶりのEpic登場です。クルマは2台。コンビニで待ち合わせて暫く歓談の後に現地着。支度を整えていざ出発です。

IMG_3241.jpg

IMG_3246.jpg

風が強いけどペダルを回すと汗がしたたります。しかし止まると寒い。上着を脱いだり着たりでした。皆さんガンガン登って行くのですが、私はやっぱり独り取り残されてしまいます。マイペースでチンタラ上がります。頂上に着くと害獣駆除の方々が猟犬を連れていました。その猟犬にGannyoさんだけが何故か吠えられます。ちょっと凹んでましたか!?(笑)

IMG_3253.jpg

一旦舗装路を下り、2本目に入ります。ここは途中で行き止まりになる道。終点でランチタイムとなりました。GENさんとKoboriさんは怪しいサプリの取引。2人でサプリ話で盛り上がっておりました。(笑)

IMG_4822.jpg

再び舗装路を折り返しです。ここを登りきれば後はクルマまで元来たダートを下るだけ。ただしちょっとガレ場もあって慎重に下ります。

IMG_4815.jpg

新緑の山は美しい。そして気の合う仲間と走るのは本当に楽しい。

IMG_3260.jpg

IMG_3264.jpg

途中でまだまだ残る雪を見ます。来る時気がつかなかったのは私だけ。下見て走ってるからですよね〜

IMG_3266.jpg

IMG_3265.jpg

クルマまで無事に戻って撤収。体力の無さを痛感しましたが、王滝は大丈夫なんだろうか??こんなんじゃ完走できね〜ぞ!! もうちょっとミッチリ乗らねばなりませんね〜!忙しさにかまけて乗らなかった自分が悪いのです。さ〜!あと1ヶ月チョイ。がんばろう!!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。