SSブログ

GSX-R1000 ユーザー車検完了! [バイク]

2011_05020005.jpg

満期になるGSX-R1000のユーザー車検に行って来た。今回は八王子の車検場での検査となる。過去に所沢、川崎、鮫洲は行ったことがあるのだが八王子は初めて。近くに予備車検を行なっているところが見当たらなかったので予め調査だけはしておいた。 8:50に到着。窓口で「バイクのユーザー車検ですがどのように進めばよいですか?」と質問すると丁寧に教えてくれた。まずは書類を購入し自賠責保険に加入。重量税の印紙を購入してから書類を作成する。 たかが2枚の書類に代書は必要なしと思い自分で記入する。見本もあるので迷うことはないがメンドクサイ方は代書してもらえば良い。指定窓口に提出すると不備を指摘され再度記入して提出。
1番レーンにバイクを移動の指示が出る。

2011_05020004.jpg

まずは書類を確認してもらい、金槌でコンコンとホイールチェック。続いて前後ウィンカー、ヘッドライト、ホーン、前後ブレーキランプ、ナンバー灯、ハンドルロックと確認される。ここでナンバー灯が点灯しないことが判明。そしてホイールの割りピンがついていないことを指摘される。

FUBI.jpg

とりあえずその他の検査をするためにレーンに進入。前後ブレーキ制動チェックをパス。続いて速度計チェックだが、GSX-R1000はリアから速度を検出するためリアタイヤをローラーに載せる。これもパス。続いて排気ガスのチェックをされた。棒をマフラーに突っ込んで待つこと10秒ほどでOKが出た。次にライトの光軸チェックに進む。実はこれが一番厄介だと思っていた。ズレていたらテスター屋で調整が必要で2500円ほど掛かることは解っていたからだ。以前は予備車検を受けていたが今回は一か八か勝負に出た。不合格なら予備車検場に行って調整すればよい。ちょっと緊張しながらロボットの動きを見ていたらアッサリ合格した。

これで一通り終了。割りピンとナンバー灯を整備してもう一度レーンに戻ってくるように指示される。昨日のチェックでリアブレーキランプが点灯せず慌てて配線を作ったのだが、ナンバー灯には気が付かなかったよ!トホホ・・・まぁ~ナンバー灯はともかく、まさか割りピンなんかで言われるとは・・・チェーンの調整を行なって外したままにしてしまったのが悪かった。気をとりなおして、予め調べておいた予備車検場に向かう。車検場を出て3分くらいの新滝山街道にあるファイブチェックさんだ。 場所はこちら ↓

http://fivecheck.com/sub1.html

ここでナンバー灯を交換。ホイールの割りピンを入れてもらう。 850円也。 とても親切に対応してくれましたよ。もしもライトの光軸で不合格な場合もここで調整してもらうつもりだったのだ。 

2011_05020001.jpg

車検場に戻ってレーンで待っていると突然全ての電気が消灯。検査員も居なくなってしまった。10:30まで15分ほど待つと再び検査開始となる。どうやら休憩時間だったようだ。ほ~・・・そんな休憩時間があるんだ~ ザ・コウムイン!っていう感じだね。書類を手渡し、ナンバー灯と割りピンを確認してもらい、書類にベン!ベン!と判を押してもらう。次はこの書類を総合判定の事務所に持っていく。総合判定事務所はレーンの出口付近にある。「お願いします!」と提出するとベン!ベン!と判を押してくれる。ビッ!と無言で返却。「あの~・・・次はどちらへ行けば良いですか?」と質問。「ろくば~ん!」とブッキラボウな返事。よ!ザ・コウムイン!

6番の窓口に書類を持っていくと新しい車検証とステッカーが発行される。ステッカーをナンバープレートに貼り付けて車検は完了~!ちなみ掛かった費用は次の通り。

自賠責保険料 13,400円、 用紙代 20円、 検査登録印紙代 400円、 審査証紙代 1,300円、 重量税印紙代 4,400円、 ナンバー灯、割りピン代 850円

合計 20,370円 でした。

灯火類のチェックが甘かったのと割りピンひとつでも重要だということが今回の反省点ですね。ちなみにユーザー車検が面倒な人は車検代行屋さんもある。車検のエスエスさん。私はGSX-Rになってからはいつもここを利用してたのだ。最低限の整備で車検を通してくれる。しかも指定地域ならば持って行ってくれて、持ってきてくれる。車検が切れて自走できないひとならばお奨め。対応も親切で丁寧だ。 車検のエスエスさんのURLはこちら! ↓

http://www012.upp.so-net.ne.jp/syaken/

ユーザー車検の注意点は必ず居住地の納税証明が必要ということ。以前経験したのだが、納税してから引越しなどで住所が変更になったら必ず役所に行って証明書を発行してもらうこと。結構落とし穴なので要注意ですヨ。

さぁ~て・・・明日からの出雲大社参拝の準備にとりかかります!
nice!(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。